街角スイーツ ロティ
宿からスーパーに行く道の途中に、夕方に開店するお店があったので何を売っているのかなと覗いてみました。タイ語はわかりませんが、わたしの好奇心が以心伝心で伝わったらしくお兄ちゃんが「ロティ!」と言っています。それが何かわかりませんでしたが、得意の?ボディラングエッジで「一つください」と伝えました。すぐに調理にかかるお兄ちゃん。
熱した大きな鉄板の上にバターを溶かして薄く延ばした小麦粉を流しその上にバナナと卵を載せて
四角く包みます。作業中のお兄ちゃんに質問するうるさいおばさんになってしまいました。
それを取り出し蜂蜜をかけて出来上がり。食べやすいように一口大にきりわけてあります。ビニール袋ではなく発泡スチロールの箱に入っているロティをつけてくれた竹串でいただきました。
バナナと蜂蜜のほんのりとした甘さの、タイ版クレープです。値段は40バーツだったか50バーツだったか。
他にも似たような屋台が出ていましたが、店それぞれです。ピッツアのようにきじを丸く伸ばしてバナナやチョコレートなどをトッピングしているお店もありました。
モールのパン屋さんで買ったドーナツです。
体に悪そうな色合いですがおもちゃみたいでつい手が出てしまいました。甘みたっぷり。一つ15バーツか20バーツだったと思います。
タイ独特のお菓子が沢山あるようでしたが今回は食べる機会が余りありませんでした。
これはバンコクの有名店「マンゴタンゴ」の完熟マンゴーを使ったスイーツです。チャオプラヤー川を専用のシャトルボートでいく「アジアンティック」の中のお店でいただきました。マンゴーアイスが添えられています。とてもおいしく頂きました。価格は200バーツ近かったので現地としては高額ですが、ここアジアンティックは殆どが観光客なので可なのでしょう。

2019/05/03 (金) 11:15 PM
anneさん、こんばんは。
またまた、美味しそうなものにくぎ付けです~
甘いもの大好きな私には刺激的です。クレープ風のバナナのスイーツは、美味しいのだろうなあ~なんて画像を見ています。ミスタードーナツにあるようなドーナツは、美味しかったですか?本当に可愛いデコレーションに誘惑されてしまいそうですね。
マンゴーづくめのスイーツは、豪華で贅沢の一品ですね。こんなのが食べられたら、夢のようです~
今回も美味しいものの紹介,ありがとうございました。気持ちが豊かになりました。
2019/05/04 (土) 11:32 AM
アンさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
ロティは初めての体験でした。ものすごくおいしいという訳ではありませんが、混ぜ物なしの素朴な味でした。ドーナツもそうですがあちらのお菓子はこれでもかというぐらい甘いので、こういうほんのりした甘さはほっとします。
マンゴタンゴはマンゴーを使った高級スイーツの専門店です。チェーン店でバンコク市内に数店あるとのことです。生のマンゴーの熟し具合は完璧でとてもおいしくいただきました。