プラハ 街歩き

中世ヨーロッパの雰囲気を色濃く残す街・・・とずっと憧れてきたプラハです。

プラハ城はその敷地内に多くの建物を擁する集合体だという事を始めて知りました。

まず入城するためにパスポートチェックがありました。少々緊張しましたがなんと言うこともなく通過。

プラハ城の城門には左右に衛兵の姿があります。この兵隊さんはいかめしい顔をしていますが、写真を撮り終わって「サンキュー」と挨拶すると薄く笑ってくれました。本当は笑ってはいけないのでしょうね。お邪魔してごめんなさい。

ゴシック様式の聖ヴィート大聖堂は、プラハ城内に建つ非常に厚い信仰を集める教会でありチェコの歴代王の戴冠式に使用した宝物が保管されているとのことです。

有名なミュシャのステンドグラスです。その美しさに圧倒されます。

簡素な建物ではありますが多くのひとの信仰を集める聖イジー教会です。

城内の見晴台から望んだプラハの街並みです。ところどころに高い建物もありますが、統一された美しい街並みです。

旧王宮前を通過して

ここは黄金の小道と呼ばれ、その謂れは錬金術師が住んだことからだそうです。錬金術などと聞くといかにも中世らしい、その辺から黒いマントを纏った人が現れそうな気がしてきます。

今はお土産屋さんや、当時の人々の暮らしを伝える博物館のようになっていました。

王宮と旧市街を結ぶカレル橋の両サイドには聖ビートを始めとする30体の聖人像が建っています。

この中で聖フランシスコザビエルを支える4人の中に日本人がいるというので探してみました。下の段左側だそうですが日本人とみるには少々無理が・・・。

      橋上の喧騒をよそにヴルタヴァ川はただゆったりと流れています。

旧市街に戻りカフェで一休み。初夏の日暮れを楽しむ人たちが思い思いに寛いでいます。

暑い上観光客でごったがえしていて私のイメージしていたプラハとはちょっと違いましたが、私が勝手にイメージしていただけでしたし季節や時間で街も趣を変えるのだと思い直しました。

Travel,2017/06 ハンガリー・オーストリア・チェコ このページの一番上へ

コメント

  • anneさん、こんばんは。

    また、暑くなりましたね。
    涼しい部屋でゆっくりとanneさんの旅行記を読み、一時、暑さをしのぎます。

    プラハは、街並みの建物も色も統一されて美しいですね~、カレル橋には、30体の聖人像もあり、街そのものが、美術館のようですね。

    プラハ城に入るときにパスポートチェックがあるんですね。
    兵隊さんの笑顔にほっとしました。
    プラハ城の中に街があるのにも驚きました。
    聖ヴィート大聖堂の外観も中も、圧巻ですね。ミュシャのステンドグラスも美しくて、実物を見られてanneさんが、羨ましいです。

    黄金の小道は、ゆっくりと歩いたら楽しそうですね。歴史の古いプラハも観光地化してしまったのでしょうね。 でも、ヴルタヴァ川の景色は、17世紀の雰囲気があると思います。

    anneさんがおっしゃるように、季節、時間などにより、プラハの街も、17世紀の落ち着いた街並みを感じられるのかもしれませんね。

    今日も、美しいお写真が沢山あり、楽しいお話を堪能しました。

  • アンさん こんにちは。秋の気配が感じられるようになりましたね。
    コメントありがとうございました。

    この日のハイライトはミュシャのステンドグラスです。
    教会内には薔薇窓を始めとする多くのステンドグラスがありましたが、ミュシャの作品は一味違います。色がクリアで美しいだけでなく、色に微妙な濃淡があって惹きつけられます。かなり大きなもので、4万枚ものガラス片が使われているとのことです。多くの観光客がこのステンドグラスの前に立ち止まっていました。
    よく写真でみるプラハの旧市街広場は趣のある建物があって期待していましたが、なにしろ沢山の人でごったがえしていました。
    ここで自分へのお土産にボヘミアングラスの小さなヴェイスを購入できたことが思い出になります。
    違った季節にもう少しゆっくりプラハを楽しむことができたら、と思います。

コメントをどうぞ

次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

トラックバックURL

当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。