日本半周の旅その5 いよいよ九州 ラーメンと大宰府天満宮

関門海峡に40年前に架けられた関門橋を渡ります。

 

源平最後の合戦場となった「壇ノ浦」を確認する暇もなくおよそ1キロメートルの橋を渡りきるといよいよ九州です。

ミーハーの私としては話題の博多ラーメンははずせないと言うわけで、「替え玉」発祥の店といわれる元祖長浜屋に入りました。メニューはラーメンのみの非常にシンプルな店です。

 

平安時代の貴族で天皇に重用されましたが政敵の讒訴で大宰府に流された菅原道真。当時学者として最高の位であった文章博士に登用されたことにちなみ、現在は学問の神としてここ太宰府天満宮に祀られています。

 

 

 

 

「東風吹かば匂い起こせよ梅の花主なしとて春な忘れそ」と詠んだ道真の歌に因んだらしいお菓子。

 

参道の店先で両親と共にこの「梅が枝餅」を焼いていた青年の笑顔が思い出されます。

 

Travel,国内 このページの一番上へ

コメント

  • anneさん、こんにちは。

    九州ですね~ 
    おいしそうなラーメン、元祖のラーメン屋さんでしたら、さぞかしおいしかったでしょうね。中華のラーメンより、いわゆる家系ラーメンが好きな私は、今すぐにでも九州に飛んで行って、食べてみたい衝動にかられました。
    太宰府天満宮は、立派ですね。くいしんぼうの私は、またこの「梅が枝餅」が気になりました。 きっと、美味しいあんこが沢山入っていて、皮が香ばしくて美味しいでしょうね。
    そろそろお茶の時間にしましょう。
    今日は、食べ物のコメントばかりになってしまいました~

  • アンさん コメントありがとうございます。

    九州はハウステンボス、雲仙、唐津、熊本のほんの一部しか行ったことがなくて南の方に行きたいとずっと思っていました。ですから関門海峡を渡るだけで感動です。

    博多のこの一帯はラーメン屋さんがずらりと並んでいました。元祖長浜屋を目指しましたが紛らわしい名前のお店もあり、初めはそこに入ってしまいました。ガイド本を店員さんに見せましたら「違う」と言われて探しなおしました。食べずに出てきてしまった私も相当な心臓です。元祖長浜屋は「ここが?」と思うような所でしたが常連らしい土地の人もいて、活気がありました。

    梅が枝餅のあんこは割合さっぱりとしていて焼き目の付いた皮とGOODな相性でした。

  • anneさん
    時々ブログへおじゃましています
    私もラーメンが好きで現役出張の時には長浜まで食べに行きました、
    この博多ラーメンのルーツが久留米にあると言う事で好きな私は足を延ばしてきましたが、
    また博多とは一味違って、こくがあって奥深い味でしたよ。

  • korotamaさん コメントありがとうございます。

    博多ラーメンのルーツを探りに久留米までいかれたkorotamaさんは相当のラーメン好きとお見受けします。
    私は実はラーメンより日本蕎麦でして、この度の長浜行きも日本有数のラーメン街をみたいというのが動機です。すみません、ラーメンが語れなくて・・・。

コメントをどうぞ

次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

トラックバックURL

当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。