セント・セシリア やっと花をつけました
小さな挿し木苗を手に入れてから2年半が経過して、イングリッシュローズのセント・セシリアがやっと花をつける大きさに成長しました。
庭にはピンクの薔薇が多くなりましたが、色や形が微妙に違います。
このセント・セシリアはカタログにはアプリコットピンクとありますが、ソフトな薄いピンクのように見えます。
1987年 イギリス デヴィッド・オースチン

小さな挿し木苗を手に入れてから2年半が経過して、イングリッシュローズのセント・セシリアがやっと花をつける大きさに成長しました。
庭にはピンクの薔薇が多くなりましたが、色や形が微妙に違います。
このセント・セシリアはカタログにはアプリコットピンクとありますが、ソフトな薄いピンクのように見えます。
1987年 イギリス デヴィッド・オースチン
当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。
2011/11/02 (水) 2:12 PM
anneさん、こんにちは。
綺麗なピンクのバラですね。
花弁の重なり具合を見ると、青みがかったピンク色に見えますが、
ボリュームがあって素敵です。
anneさんのお手入れの賜物ですね。
2011/11/03 (木) 8:08 AM
アンさん コメントありがとうございます。
写真では花弁の陰が少し青みがかって見えますが、このセント・セシリアは青みはほとんどないようです。色がうまく伝わるように写真の腕を磨きます。
今年は秋の薔薇がよく咲いてくれてうれしいです。例年と同じような扱いしかしていないのに何故でしょう。