フィレンツェ散策その1

ローマからユーロスターで2時間ほど「芸術の街」といわれるフィレンツェにとうとうやって来ました。

サンタ・マリア・ノヴェッラ駅に隣接して建つ「サンタ・マリア・ノヴェッラ教会」です。

     2010.2、6サンタ・マリア・ノヴェッラ教会

シニョリーア広場近くのホテルにチェックインし一休みしてから、街歩きに出かけました。

「花の聖母教会」とも呼ばれる市の中心「ドゥオモ」 13世紀末から140年かけて完成したというこの教会は外壁の美しさで知られています。遠目では白っぽく見える外壁は近寄って見ると薄いピンクやブルーの色大理石で装飾されていていてそれは美しいものです。

     2010.2、6ドゥオモ

     2010.2、6ドゥオモ

     2010.2、6ドゥオモ

高さ106メートルのクーポラは建築家ブルネレスキによるものです。内部にはヴァザーリによって「最後の審判」のフレスコ画が描かれています。外部の華麗さに比較すると割合簡素な印象がありました。

     2010.2、6ドゥオモクーポラ

ドゥオモに隣接する「ジョットの鐘楼」です。14世紀末に完成した高さ84メートルの鐘楼でドゥオモと同じく外壁が美しい色大理石で装飾されています。

     2010.2、6ジョットの鐘楼

このドゥオモと鐘楼が街の何処からでも見えて方向を失うことなく街歩きができました。

 

ホテル近くの「シニョリーア広場」は中世から政治商業の中心で、広場に面して建つ「ヴェッキオ宮殿」はその一部が今も市庁舎として使われています。

     2010.2、6ヴェッキオ宮殿

     2010.2、7シニョリーア広場

ヴェッキオ宮殿脇にある「ネプチューンの噴水」とミケランジェロ「ダヴィデ像」のレプリカです。もともとダヴィデ像はこのシニョリーア広場に置かれていたそうです。このダヴィデ像は4メートルを超える実物と同じサイズということだったのでこれをみてアカデミア美術館の見学をカットしてしまった安易な私たちでした。

     と2010.2、6ネプチューン噴水 2010.2、6ダヴィデ像レプリカ

 

市の北部にある「サン・マルコ修道院」です。この僧房が美術館になっていて当時の修道僧の暮らしぶりを少し想像することができます。

     2010.2、6サン・マルコ修道院

階段を上がると正面にフラ・アンジェリコの「受胎告知」を見ることができます。500年以上も前に描かれたとは思えないほどの美しい色が残っていて驚きました。精霊による受胎を告げる天使ガブリエルとそれを受け止める聖母マリアの表情が気品に満ちかつ情感も感じられて名画といわれる理由が少しわかったような気がしました。写真撮影はできませんでしたので他から拝借しましたが、実際はもう少し明るい色合いだったと思います。

     受胎告知

 

ローマの地下鉄体験で少し神経質になっていましたが、フィレンツェの街には多分ガードンマンと思える多くの人達がパトロールしていて観光客としては安心感がありました。

     2010.2、6フィレンツェガードマン

     

     

Travel,2010/02 北イタリアの旅 このページの一番上へ

コメント

  • anneさん、こんばんは。

    どれも歴史が深い建物ですね。
    140年もかけて完成したなんて気が遠くなります。
    でも、どれも立派でため息がでてしまいます。
    イタリアのフィレンツェ、名前を聞いただけで憧れてしまいます。
    本物のすばらしさを見られて羨ましいです~
    anneさんのおかげで、私も色々と学ばせていただいています。
    いつか、私も訪れてみたいです。

  • アンさん いつも読んでくださってありがとうございます。

    フィレンツェへはもう何年も前から行きたいと思っていました。
    そして手配し始めてから行くまでに何度もガイド本を読み直したりネットで調べたりしました。
    旅行は行く前にどのくらい情報を集めたかどうかで行ったときの感動が変わってくると思いますので、そういう意味ではこのフィレンツェ行きの感動は大きいものでした。
    この街は町全体が美術館といわれるそうで、レストランひとつの佇まいも街にしっくりと調和しているように感じられました。

  • 禮子さん こんばんわ。お元気ですか。実は科博の友達が来週からドイツ旅行するというので、私たちのドイツ旅行を振り返ってみようと思いあなたのブログを拝見しました。もう3年も前だったんですね。ところで、2008年は私たち旅行しなかった?
     ベニスのカーニバルなかなか面白かったようですね。写真を拝見し、私も昔のイタリア旅行を思い出しました。それではまた、陽気が良くなったら食事でもいかがですか。セツ子

  • セツコさん コメントありがとうございます。

    記憶力が減退しつつある昨今、記録に留めておく必要を感じております。

    光陰矢の如し、ドイツはもう丸3年前になります。
    2008年は諸般の事情で野次喜多道中は残念ながら叶いませんでした。

    陽気が良くなったらランチ方々次の旅行地の選定でもしましょう。

コメントをどうぞ

次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

トラックバックURL

当サイトのURLを含まないトラックバックはスパムと見なします。