秋の庭の彩り ナデシコ
ナデシコジャパンの活躍でちょっと見直されている感じの「ナデシコ」
昔は撫子といえば日本原産のカワラナデシコを指していたようですが、今ナデシコと呼ばれるものの多くは交配された園芸種です。洋名ではダイアンサスと呼ばれています。
うちの庭のナデシコも、ポピュラーな交配種「テルスター」の仲間のように思われます。大ぶりな花で色の少なくなった秋の庭で目を惹きます。

ナデシコジャパンの活躍でちょっと見直されている感じの「ナデシコ」
昔は撫子といえば日本原産のカワラナデシコを指していたようですが、今ナデシコと呼ばれるものの多くは交配された園芸種です。洋名ではダイアンサスと呼ばれています。
うちの庭のナデシコも、ポピュラーな交配種「テルスター」の仲間のように思われます。大ぶりな花で色の少なくなった秋の庭で目を惹きます。
2011/10/02 (日) 16:35 固定リンク コメント (2) トラックバック (0)
My Garden,FlowersCopyright © Easy Retirement, All rights reserved. Powered by WordPress.