季節を感じられる国内の旅行も楽しいものです。

( Page 14 / 15 )«...1112131415

館林 花菖蒲祭り

駅に掲示されていたポスターに誘われて花菖蒲を見に出かけました。館林は、城下町の面影を残し昔の武家屋敷「武鷹館」が保存されていました。また田山花袋の旧宅が移築されて残っていて両方とも興味深く見学しました。花菖蒲は美しく咲きそろい散策しながら楽しい初夏の一日になりました。

 

 

Travel,国内 このページの一番上へ

蔵の街栃木市を訪ねて 山車祭り

明治初めの頃から続くという山車祭り。現在は山車巡行は5年に一度になり、十台の山車が街をねり歩きます。歴史あるお祭りだという割には人出は多くなくゆっくり見物できました。

巴波川沿いに蔵造りの建物が並び往年の繁栄を偲ばせます。メインの大通りにも古い建物そのままの商店もあったりしてそぞろ歩きには楽しい街並みです。「蔵の街美術館」では「田中一村展」が開催されていて、これも見応えがありました。

Travel,国内 このページの一番上へ

一面真っ赤に染まった巾着田 日高市へ

高麗川の流れが蛇行して巾着のような地形になったので巾着田と言われるようになったそうです。整備されて自然公園のようになっていて四季それぞれの花が訪れる人をたのしませているということですが、秋のこの時期、一面に咲く曼珠沙華は圧巻です。お墓の傍に咲くと言われてなんとなく敬遠していたこの花もこうやって群生すると、花のイメージも変わってくるように感じられます。

Travel,国内 このページの一番上へ

黒姫高原 まだコスモスは早いけど・・・

軽井沢、木島平を経てコスモス咲く黒姫高原を目指しました。しかし、お目当てのコスモスは残念ながら見頃とはいえず残念。リフトからの眺めも群生したコスモスが咲きそろえばさぞや素晴らしいものでしょう。リフトの終点「望湖台」から望む「野尻湖」の湖面がきらきら光って見えました。

Travel,国内 このページの一番上へ

蓼科高原 バラクライングリッシュガーデンへ

ガーデニングに興味を持つようになった十数年前、当時刊行された「ビズ」という雑誌で毎回紹介記事が出ていた「バラクラ」。ケイ・山田さんという方のデザインで、施工からガーデナーまで英国の専門家が手がけたということでした。

是非行きたいものと思っていましたが、なかなか機会がなく十数年が経過し、今回やっと実現しました。しかし、7月ということもあって薔薇は季節が終わり夏にさしかかったお庭も少し疲れたような感じだったのは否めません。またいつか薔薇の季節に出かけたいと思っています。写真はバラクラ全景と主庭に面するボーダー花壇です。

Travel,国内 このページの一番上へ
( Page 14 / 15 )«...1112131415